こんばんは。無精者(ぶしょうもの)です。
2010年に公開されたカンフー映画『ベスト・キッド』。
アクションスターのジャッキー・チェンさんが出演していることで有名な映画なんですが、主役の少年「ドレ・パーカー(シャオドレ)」を演じるのは当時若干12歳のジェイデン・スミス君。実はあのハリウッドスター「ウィル・スミス」さんの息子さんなんです。
関連記事↓
映画『ベスト・キッド』のドレ役、ジェイデン・スミスの父親と元彼女は?
そして、この映画の日本語吹き替え版でドレ役を担当する声優さんも、実はお馴染みのあの方なのです。今回はこの声優さんが誰なのか、他にどんな出演作品があるのかについて調べてみました。
スポンサーリンク
誰?プロフィールは?
名前:矢島 晶子 (やじま まさこ)
生年月日:1967年 (昭和42年) 5月4日
出身:新潟県柏崎市
学歴:私立淑徳大学短期大学部
所属事務所:フリーで活動中だが、(株)AIR AGENCYとは業務提携
出演作品は?
吹替え
1991年『ホーム・アローン』- フラー・マカリスター 役 [演:キーラン・カルキン)
1998年『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』- クローディア役 [演:キルスティン・ダンスト] ※フジテレビ版
1999年『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』- アナキン・スカイウォーカー 役 [演:ジェイク・ロイド]
2000年『シックス・センス』- コール・シアー 役 [演:ハーレイ・ジョエル・オスメント]
ゲーム
1994年『アイドル雀士スーチーパイII』 – 片桐志穂 役
1998年『対戦ホットギミック 快楽天』雀犬 役 (ボタン連打をするッスの犬)
1999年『ペルソナ2 罪』- 天野舞耶 役
1999年『悠久幻想曲3 Perpetual Blue』- ビセット・マーシュ 役
2000年『ペルソナ2 罰』- 天野舞耶 役
2000年『スパイロ×スパークス トンでもツアーズ』- スパイロ 役
2001年『ハリー・ポッターと賢者の石』- ハリー・ポッター 役
2003年『式神の城II』- ニーギ・ゴージャスブルー 役
2004年『テイルズ オブ リバース』- アニー・バース 役
2006年『BLOOD+ 双翼のバトル輪舞曲』- 宮城リク 役
2006年『ブレイブ ストーリー ワタルの冒険』- ワタル 役
2008年『神霊狩/GHOST HOUND DS』- 駒玖珠都 役
2009年『ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」』- ボク 役
2013年『BEYOND : Two Souls』- ジョディ・ホームズ (幼少期) 役
テレビアニメ
1992年『クレヨンしんちゃん』(テレビ朝日)- 野原しんのすけ 役
1995年『新機動戦記ガンダムW』(テレビ朝日)- リリーナ・ドーリアン / リリーナ・ピースクラフト 役
1997年『剣風伝奇ベルセルク』(日本テレビ)- リッケルト 役
1997年『新・天地無用!』(テレビ東京)- 幽伎 役
1999年『神風怪盗ジャンヌ』(テレビ朝日)- アクセス・タイム 役
2002年『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』[第12話 タチコマの家出 映画監督の夢 ESCAPE FROM] (パーフェクト・チョイス、日本テレビ)- ミキ 役
2005年『ガラスの仮面』(テレビ東京)- 姫川亜弓 役
2005年『ふたりはプリキュア Max Heart』(テレビ朝日)- ミップル 役
2006年『ケロロ軍曹』(テレビ東京)- アリサ=サザンクロス 役
2007年『CLANNAD -クラナド』(TBS)- 僕の声 役
2007年『神霊狩/GHOST HOUND』(WOWOW)- 駒玖珠都 役
2008年『黒執事』- アンジェラ 役
2009年『ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜』- カイ 役
アニメ映画
2000年『劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI』- ミー・スノードン 役
2001年『ONE PIECE ねじまき島の冒険』- アキース 役
2004年『劇場版 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物』- コトハ 役
2010年『いばらの王 -King of Thorn-』- ティム (ティモシー・レイゼンバッハ) 役
2015年『GAMBA ガンバと仲間たち』- 忠太 役
爆笑そっくりものまね紅白歌合戦にも出場?
声優として活動しているため、普段は顔出しNGであることが多い矢島さんですが、過去に『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』(フジテレビ、今田耕司さんと東野幸治さんがMCを担当)に普通に出演されたことがあります(笑)
それがこちらの映像です↓
『クレヨンしんちゃん』を放送するテレビ朝日に黙って来たのかツボですね(笑)
しかし、改めて思うのはしんちゃんの声はすごい特別で、普段の声は幼く透き通った声なんですね。
まとめ
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
少しでも声優の矢島晶子さんに興味を持っていただけたら幸いです。
ちなみに矢島さんが声を担当した作品の中では、わたしは以下の3作品が特に思い入れがあります。
・1998年『対戦ホットギミック 快楽天』雀犬 役 (ボタン連打をするッスの犬)
・2002年『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』[第12話 タチコマの家出 映画監督の夢 ESCAPE FROM] (パーフェクト・チョイス、日本テレビ)- ミキ 役
・2004年『テイルズ オブ リバース』- アニー・バース 役
どれもよくプレイした、よく見たアニメだったのですが、声優さんが矢島晶子さんだとはこの記事を書くまで知らなかったです!
それだけ”しんちゃん”の声が異質なんでしょうね。
以上、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。
なお、2017年6月2日に日本テレビの金曜ロードショーで『ベスト・キッド』が放送予定です。気になる方はぜひご覧ください。
関連記事↓
映画『ベスト・キッド』のドレ役、ジェイデン・スミスの父親と元彼女は?