こんばんは。無精者(ぶしょうもの)です。
2014年に公開されたアメリカのミュージカル映画『ANNIE(アニー)』。(日本公開は2015年)
元々は1924年にアメリカで発行された『Little Orphan Annie』というコミック・ストリップ(一連のストーリーをコマやイラストで表現する漫画の形式の1つ)を基にしたブロードウェイミュージカルがありまして、それを現代映画化した作品が『ANIIE(アニー)』なんです。
さて、この映画の主役は映画のタイトルの同じ「アニー」(演:クヮヴェンジャネ・ウォレスさん)という女の子なんですが、日本語吹き替えを担当する声優さんがかなり若手の方らしいので、今回はこの声優さんが誰なのか?どんな経歴を持っているのか?他にどんな作品に出演しているのかを調べてみましたので、もし良かったらご覧ください!
スポンサーリンク
誰?プロフィールは?
名前:佐々木 りお (ささき りお)
生年月日:2002年 (平成14年) 3月25日
出身地:埼玉県
所属事務所:劇団ひまわり
「アニー」役の日本語吹替を担当したのは若干12歳(映画公開の2015年1月時点)の「佐々木りお」さんでした!いや若いですね!
少女役であろうとも、大人で実力のある人が他にもいっぱいいる中での抜擢ですから凄いことですね。
また、所属事務所が劇団ひまわりさんということは、子役さんということでしょうね。
劇団ひまわりさんの子役と言えば、加藤清史郎君が同事務所に所属してます。他には、意外にも有名な声優さんが所属しており(私が知らなかっただけですが)、例えば、内山昂輝さん(機動戦士ガンダムUC/バナージ・リンクス役)、宮野真守さん(機動戦士ガンダム00/刹那・F・セイエイ役)などもおられます。
出演作品は?
佐々木りおさんが出演されたドラマ、映画、アニメは以下の通りです。
テレビアニメ
2011年『うさぎドロップ』(フジテレビ)- ゆき 役
2014年『蟲師 特別篇「日蝕む翳」』(TOKYO MX)- ヒナタ役
2015年『蒼穹のファフナー EXODUS』(TBS)- エメリー・アーモンド 役
テレビドラマ
2009年『メイちゃんの執事』(フジテレビ)- 本郷詩織の幼少期役
キャスト:水嶋ヒロさん、榮倉奈々さん、佐藤健さん、山田優さん、津川雅彦さん他
2010年『龍馬伝』(NHK)- 井上佐市郎の娘役?
キャスト:福山雅治さん、香川照之さん、寺島しのぶさん、伊勢谷友介さん、大森南朋さん他
映画
2008年『20世紀少年』
キャスト:唐沢寿明さん、豊川悦司さん、常盤貴子さん、平愛梨さん他
吹替
2013年『ウォーキングwithダイナソー』- ジェイド 役
キャスト:木梨憲武さん他
2014年『アナと雪の女王』- 幼少期のエルサ 役
キャスト:神田沙也加さん、松たか子さん他
2015年『ミュータント・タートルズ』- 幼少期のエイプリル 役
2016年『スーサイド・スクワッド』- ゾーイ 役
まとめ
ミュージカル映画『ANNIE(アニー)』で主役のアニーの日本語吹き替えを担当したのは当時若干12歳の「佐々木りお」さん。
経歴やこれまでの出演作品をみてみると、劇団ひまわりに所属していることから、様々なドラマや映画に子役として出演し、アニメや映画においても”声の子役”として活躍なさってますね。
佐々木りおさんが声の出演をしていたテレビアニメ『蒼穹のファフナー EXODUS』(エメリー役)は私も見ていたのですが、当時は声優さんがこんなに若い方だとは知らなかったです!なぜなら、佐々木さんが違和感がなくエメリーという少女を演じていたからです。それだけ、佐々木さんの演技力が凄いということなんでしょう。大ヒット映画『アナと雪の女王』でも吹替を担当していましたので、この年齢ですでに指折りの実力者ですね!
機会があったら是非とも『ANNIE(アニー)』での佐々木りおさんの演技を聞いてみたいです!
以上、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。