こんばんは。無精者(ぶしょうもの)です。
皆さん、お笑いコンビの「プリンプリン」さんってご存知でしょうか?
昔、『タモリのボキャブラ天国』(フジテレビ系)や『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)にレギュラーで出演していた芸人さんのコンビなのですが、当時の私は小学校に入学するかしないかぐらいで、これらの番組が放送している時間帯にはもうオネムの時間でした(笑)
というわけで、今回はこの「プリンプリン」について自分なりに情報をまとめてみました。もし良かったらご覧ください。
スポンサーリンク
誰?プロフィールは?
コンビ名:プリンプリン
メンバー:田中 彰(たなか あきら)、うな加藤
結成年:1993年
所属事務所:(株)三木プロダクション、(有)アジア・ビジネス・パートナーズ(田中さんのみ)
田中彰さんのプロフィール
生年月日:1967年 (昭和42年) 11月30日
出身地:大阪府大阪市
備考:大阪NSC6期生
うな加藤さんのプロフィール
本名:加藤聡弘
生年月日:1968年6月21日
出身地:福岡県九州市
田中彰さんは元々大阪NSC6期生だったんですね。同期には月亭方正さん、7期生には雨上がり決死隊の蛍原徹さんと宮迫博之さん、なるみさんなどがいらっしゃいます。
また、田中さんが所属しているもう1つの事務所「アジア・ビジネス・パートナーズ」には、女優の貫地谷しほりさん、田中美保さん、女医の福澤見菜子さんなどが所属されております。
一方のうな加藤さん、本名は加藤聡弘なのですが、芸名に「うな」が付いているのは若い頃にうなぎ屋さんでアルバイトをしていたからなんだそうです。また、現在はほとんどテレビ出演が無いため、週のほとんどをショーパブで働いているそうです。
経歴は?
1993年、田中さんが吉本興業を脱退した後、プリンプリンを結成。
その後、翌年の1994年には早くもレギュラー番組「タモリのボキャブラ天国」(フジテレビ系)に抜擢され、同じ年に「NHK新人演芸大賞」を受賞されました。この賞は、爆笑問題さん、ブラックマヨネーズさん、友近さん、麒麟さん、ノンスタイルさん、ジャルジャルさん、ナイツさん、ニッチェさんなど、現在売れている芸人さんたちも受賞してきたタイトルです。
1999年から2002年までは、「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の火曜日レギュラー(3週に1回、2週に1回)としてご活躍されました。
舞台俳優?
さて、今日から3月の舞台「ミニチュア」六本木俳優座 宜しくで〜〜す。 pic.twitter.com/oFQ9fl7h1E
— 田中 章(プリンプリン) (@akiratanasho) February 10, 2017
実は、田中さんは舞台俳優として2004年頃から活躍し始め、バラエティー番組でよく共演なさっていたとんねるずの木梨憲武さんの舞台に出演された後、毎年コンスタントに様々な舞台に上がっておられます。
また、最近では大河ドラマ「おんな城主 直虎」(NHK)の第1話、2話、4話にも出演されてました。田中さんの役は、宇梶剛士さんが演じる井伊直満(三浦春馬さん演じる井伊直親の父親)が北条氏に送る密書を託した人物です。しかし、残念ながら吹越満さんが演じる井伊家家臣・小野政直の放った刺客によって切られるという悲しい役でした・・・(笑)
わたしはこの回を見ており、言われてみると味のある俳優さんだったことを覚えているのですが、まさかプリンプリンの田中彰さんだったとは!
大河 直虎。
1話で斬られて死んだけど2話4話も出ました。。。(笑) pic.twitter.com/i5R0QzWo9u— 田中 章(プリンプリン) (@akiratanasho) January 30, 2017
父親も芸人?
また田中さんのお話で恐縮なのですが、実は田中さんの父親も芸人だったんです。
アラサーぐらいの年齢の方なら覚えておいでだと思うのですが、1999年から2000年の間に大阪府知事を務めていた芸人「横山ノック」さんの元相方「横山アウト」さんが田中さんの父親なんです。
ただ、残念ながら2人がお笑いコンビ「横山ノック・アウト」を組んでいた時期はそんなに長くなく、結成後しばらくして解散したとのことです。
解散後、ノックさんの方はめちゃくちゃ売れたのですが、アウトさんのご活躍はネット上の情報ではあまり載っていませんでした。
まとめ
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
少しでも「プリンプリン」さんについて興味を持っていただけたら幸いです。
また、プリンプリンさんは2017年3月16日(木)放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)のお笑イミグレーション NEXT!というコーナーで、ネタを見せるとのことなので、気になる方はぜひご覧ください。
以上、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。